日本人工芝計画

CLOSE

ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷く4つの魅力&マメ知識総まとめ!

更新日:

 

ベランダや屋上、バルコニーにも人気の人工芝。「景色が劇的に美しくなった」と好評を博しています。

 

とはいえ、以下のような疑問のある方もいるのではないでしょうか?

 

「具体的に、どのようなメリット・デメリットがあるの?」

「人工芝を敷くと水はけが悪くならない?」

「虫が出やすくなるって本当?」

 

そこでこの記事では、ベランダや屋上、バルコニーに人工芝を敷く際の知識について、人工芝専門業者の弊社がまとめました。

 

具体的には、

  • メリット・デメリット
  • 水はけが悪くなるのか
  • 虫やゴキブリは出ないのか
  • 人工芝の掃除方法

などなど、重要なポイントに絞ってお伝えしていきます。

 

ご自宅やオフィスに人工芝を導入するか迷っているのであれば、ぜひご一読ください!

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷く4つのメリット

【ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷くメリット】

  • 景観がグッとおしゃれになる
  • 裸足で歩けるようになる
  • 子どもや犬の遊び場になる
  • バーベキューができる

まずはベランダや屋上、バルコニーに人工芝を敷く4つのメリットを紹介していきます!

 

 

メリット①:景観がグッとおしゃれになる

 

 

ベランダや屋上、バルコニーに人工芝を敷く一番のメリットは景観が一気におしゃれになることです。

 

コンクリートで冷たい印象だった場所が、心落ち着くグリーン色の景観に変わります。

 

 

メリット②:裸足で歩けるようになる

 

 

裸足で歩けるのは人工芝ならではの魅力です。

 

  • ちょっと外の風にあたりたいとき
  • 洗濯物を干したいとき
  • タバコを吸うとき

 

などなど、サンダルや靴をはかずそのまま外に出られます。

 

肌触りも良く、開放感とともにリラックスできると思います。

 

 

メリット③:子どもや犬の遊び場になる

 

 

人工芝を敷くことで、屋上やベランダ、バルコニーが子どもや犬の遊び場に変わります

 

遊びはもちろんのこと、筋トレや素振りなどの軽い運動も可能です。

 

特に、スポーツをやっているお子さんは「家で練習ができる!」と大変喜ばれます。

 

 

メリット④:バーベキューができる

 

 

屋上やバルコニーの景色からの景色を楽しみつつ、誰にも邪魔されない空間でバーベキュー。

 

憧れる方も多いのではないでしょうか?

 

人工芝を敷けば、このように自宅でバーベキューだってできちゃいます

 

※人工芝の上でバーベキューをする際は、必ず以下記事で解説している対策を行ってください。

 

【対策すればOK】人工芝の上でバーベキューしよう!専門業者が教える3つの対策

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷く2つのデメリット

【ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷くデメリット】

  • 人工芝に静電気がたまりやすい
  • 安価な芝だとかえって汚れる場合がある

メリットの次は、しっかりデメリットもお伝えしていきます!

 

 

デメリット①:人工芝に静電気がたまりやすい

 

ベランダや屋上、バルコニーに人工芝を施工すると、芝に静電気がたまりやすい傾向があります。

 

土の上へ施工する場合は、静電気が地中に逃げていくのでほとんど気になりません。

 

しかしコンクリートやタイルの上に施工する場合、静電気がそのまま人工芝に残ってしまいます。

 

特に安価な人工芝の場合静電気が残りやすいですが、 弊社の扱う高級人工芝でも静電気が発生する場合があります。

 

そのため、出入り口付近への静電気除去グッズの設置がおすすめです。

 

 

デメリット②:安価な芝だとかえって汚れる場合がある

 

安価な人工芝を使用すると、ベランダや屋上、バルコニーがかえって汚れてしまう場合があります。

 

というのも、安価な人工芝は水はけが悪く、芝葉も抜けやすいんですね。

 

そのため、時間が経つにつれ抜けた芝葉が散らかったりカビたりしてしまう可能性があります。

 

また工事も同様です。正しい工事をしないと、風や衝撃などで人工芝が徐々にめくれてしまいます

 

ベランダや屋上に敷く場合こそ、質の高い人工芝と施工業者を選ぶことをおすすめします。

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷くと水はけが悪い?

 

「ベランダや屋上、 バルコニーに人工芝を敷いて水はけは悪くならない?」

 

このようなご質問を頂くことはとっても多いですが、心配いりません。

 

水はけの良い芝を選び、正しく施工すれば水はけは良く保たれます。カビてしまうこともありません。

 

ただ、先述の通り安価な人工芝だと水はけが悪いので、避けた方が安全です。

 

決して高い人工芝を売りたいからではなく、上記のような人工芝だと、水はけや耐久性がどうしても劣ってしまいます(※)。

 

※人工芝には排水用の穴が空いており、その穴の数や配置が芝の品質によって差が出ます。

 

その結果すぐ壊れたりカビたりしてしまっては本末転倒です。人工芝業者と相談して、適切な芝を選ぶことをおすすめします。

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーに人工芝を敷くと虫やゴキブリが出るって本当?

 

「人工芝を敷くと虫やゴキブリが出やすくなる」という噂があるようです。

 

なぜこのような噂ができたのかはわかりませんが、人工芝が原因で虫やゴキブリが出やすくなることはありません

 

実際、弊社も見たことがありませんし、お客様からそのような事例を聞いたこともないです。

 

もし虫が出た場合は、排水口や観葉植物など、人工芝以外に原因があるかもしれません。

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーの人工芝の汚れ掃除はとっても簡単

 

ベランダや屋上、バルコニーとはいえ、外の空気にさらされているわけですから、人工芝の汚れが気になる場合もあると思います。

 

そんなときは、人工芝を軽く掃除してあげてください。

 

掃除方法はとっても簡単。基本的には、以下のどちらかでOKです。

【人工芝の掃除方法】

  • 掃除機でゴミを吸いとる(ダイソンがおすすめ)
  • ホウキ&ちり取りでゴミを集める

もし上記では取れない汚れがある場合、布やモップで水拭きしてあげればキレイになります。

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーの人工芝の施工事例3選

ここでは、ベランダ・屋上・バルコニーにおける人工芝施工事例を紹介していきます。

 

今回は、以下3つの事例をピックアップしました。

  • ベランダを素足で過ごせるリラックススペースにした事例
  • 自宅の屋上にバーベキュースペースを作った事例
  • マンションのバルコニーに子どもが遊べる空間を作った事例

順番に紹介していきます!

 

 

ベランダを素足で過ごせるリラックススペースにした事例

 

 

こちらはご自宅のベランダに人工芝を施工した事例です。

 

見慣れたベランダが、一気に高級感あふれるスペースになったのではないでしょうか?

 

お客様からも、

 

「洗濯物を干すときにサンダルが必要ない」

「ベランダで読書をしてゆっくりできる」

 

と好評を頂いております。

 

景観が良くなるだけでなく、利便性も向上するのが人工芝の魅力です。

 

事例詳細:「 ベランダも裸足で過ごせるリラックススペースに!

 

 

自宅の屋上にバーベキュースペースを作った事例

 

 

こちらのお客様は「ご自宅の屋上でバーベキューをしたい」という希望がございました。

 

そのため、イスやテーブルも設置し、素敵なバーベキュースペースを仕上げました。

 

コンクリートやタイルへの人工芝施工は「敷くだけ」と考えている方も珍しくありません。

 

しかし実際は高度な接着技術が必要で、むしろ人工芝工事の中でも難易度が高いです。

 

DIYでの施工は事故に繋がる場合があり危険なので、安全のために専門業者への依頼を検討してみてください。

 

 

事例詳細:「 東京都のご自宅屋上に人工芝を特殊接着工事

 

 

マンションのバルコニーに子どもが遊べる空間を作った事例

 

 

こちらはマンションのバルコニーに全面的に人工芝を敷いた事例です。

 

スペースが広いので、バーベキューはもちろん、軽い運動もできちゃいます。

 

「広いバルコニーやテラスがあるけど、うまく活用できていない」という場合も、人工芝を検討してみてはいかがでしょうか?

 

事例詳細:「 東京都マンションのテラスに子供が遊べる人工芝を施工

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーの人工芝に関するQ&A

最後に、ベランダ・屋上・バルコニーに関するよくある質問と回答をお伝えしていきます!

 

 

どうやって床に人工芝を固定するの?

 

ウレタンボンドを用いた接着が基本です。

 

ただ、ウレタンボンドの使用接着が難しい場合は、幅50cm程度の特殊テープで設置していきます。

 

接着方法は以下の記事でも紹介しているので、興味があれば参考にしてください。

 

人工芝をコンクリートに施工する方法!安全に敷く注意点&施工事例も紹介

 

 

「ジョイントタイプの人工芝がおすすめ」とよく聞くけど、ロールタイプを使ってもいいの?

 

もちろん、 ロールタイプを使用して問題ないです。実際に弊社もロールタイプを使用しています。

 

ちなみに、ジョイントタイプは安価で設置しやすいのがメリットです。

 

一方で、ジョイント部分が壊れやすく、物が置きにくいというデメリットがあります。

 

また、ジョイントしやすいよう薄めの芝葉で作られているため、芝の密度が薄くチクチクするものが多いです。

 

そのため、弊社ではロールタイプを使用することをおすすめしています

 

 

人工芝を敷くことで夏場は涼しくなる?

 

温度が下がることは期待できませんが、気分的には涼しく感じるかもしれません。

 

 

人工芝の価格相場は?

  • 人工芝の価格相場:2,000~4,500円/㎡
  • 施工費用の相場:3,500~7,000円/㎡

上記がおおまかな相場になります。

 

弊社では「人工芝費用&施工費用&その他材料費用」全て合わせて約7,500円/㎡から(※)施工しています。

 

※実際の価格は場所やご状況によってお見積もりのうえ決定いたします。

 

なお、人工芝の費用相場は別記事でも解説しているので、詳しく知りたい場合はこちらを参考にしてください。

 

人工芝の費用相場って何円くらい?DIY・施工業者の料金相場まとめ!

 

 

ベランダ・屋上・バルコニーの人工芝の知識まとめ!

【ベランダ・屋上・バルコニーの人工芝の知識まとめ】
  • 正しい芝選びと正しい施工をすれば、水はけは悪くない
  • 人工芝が原因で虫やゴキブリは増えない
  • ジョイントタイプよりロールタイプの人工芝がおすすめ

ベランダや屋上、バルコニーに人工芝を敷くことで、景観が良くなるのはもちろん、できることの幅も広がります。

 

裸足のまま洗濯物を干したり、ベランダで休憩したり、子どもやペットが遊べたりなどなど…

 

今まで「ただ洗濯物を干すだけの場所」だったスペースが、まるでラウンジのような空間に変わります

 

なのでぜひ、人工芝を検討していただけますと幸いです!

 

もし人工芝を導入したいと考えている場合、ぜひ人工芝専門の施工業者「日本人工芝計画」までご相談ください。

 

あなたのスペースに合った最適な施工内容を提案させていただきます。