2019年09月01日
※本工事は東京の元請け会社様からの応援案件です。
本工事は屋上コンクリートへの人工芝接着(特殊接着)というだけでも難易度が高く、
さらにカラー人工芝を組み合わせることで工事的には相当な繊細さが必要で苦労しました。
コンクリートへの人工芝接着というだけで、接着ムラなどによって捲れる可能性が簡単に出てしまいますし、
風で万が一に人工芝が屋上から飛んで落ちてでもしたら一大事です。
正しい工法で時間をかけてしっかり工事できて一安心でした。
コンクリートの時とは見違える景観の良さ、
ぜひ皆様も屋上・コンクリート駐車場などなど人工芝を取り入れてみてください!
法人様専用のページがございます。
クリックするとページに飛びます。
広いお庭に一面グリーンの人工芝、憧れる光景です。
ただ、少しだけ遊び心を取り入れると他のお庭にはないオリジナルの人工芝デザインとなります。
是非カラー人工芝についての内容も読んでくださいね。
クリックするとページに飛びます。
※押し売り等はいたしませんのでご安心ください。
その際に人工芝の種類を見ていただき選んでいただけます。
せっかくお庭をリフォームするなら、人工芝生だけでなく、古くなったブロック塀を隠したい、とご相談を...
「国の基準で斜面は残しておく必要がある。しかし、そうするとどうお庭を使ったらいいのか悩む。。」と...
今回の案件は埼玉県の新築様です。 こちらのお客様は一度、他の外構業者に人工芝をご依頼したようなの...
今回、東京都で以前にジム人工芝工事をさせて頂いたお客様からのご紹介で人工芝工事をさせて頂きました...