人工芝の選び方
MENU
CLOSE
料金について
会社案内
工事の流れ
施工事例
お客様の声
商品販売
人工芝コラム
施工イメージ
2023年11月29日
元々は雑草の多い普通のお庭から、バスケ練習ができる人工芝工事を行いました! 重要なのはもちろんバスケに耐えられる下地と人工芝です! 今回はいつもの強度下地をさらに多く使用し、人工芝もバスケが跳ねやすい人工芝を使用しました。
フェンスはボールを防ぐだけでなく、空間づくりに重要です。 今回はアメリカンフェンスを工事、かっこよく仕上げました。 人工芝施工との相性も抜群です。
一覧へ戻る
※押し売り等はいたしませんのでご安心ください。 その際に人工芝の種類を見ていただき選んでいただけます。
昨日、流山市に人工芝工事へ行ってきました! 今回は40㎜人工芝を敷設しました^^ 40㎜人工芝はフ...
お久しぶりです。 日本人工芝計画の若杉です。 年末年始、からずっと社内が忙しく、工事事例が少なく...
今回の人工芝施工工事は千葉県我孫子市でした。 我孫子市の工事、なんとここ数ヶ月で4件です。 埼玉...
新しいホームページになって初めての投稿になります。 今回、日本人工芝計画にご依頼いただいたお客...
(1営業日以内にご返信いたします。)
【受付時間】平日 9:00~17:00(毎週月曜 定休日)